(仮訳)オーストリア産のHypotrachyna afrorevoluta
Breuss, O. & Spier, L. 2010. Hypotrachyna afrorevoluta (lichenisierte Ascomycota, Parmeliaceae) in Österreich. Stapfia. Available at: http://www.zobodat.at/stable/pdf/STAPFIA_0092_0005-0006.pdf [Accessed February 22, 2017].
【R3-03778】2017/02/22投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

オーストリア新産種としてHypotrachyna afrorevolutaを報告した。
本種はオーストリアにおいて従来H. revolutaと区別されていなかったが、収蔵標本を再検討した結果、本種の存在が明らかになった。
51標本中34標本が本種であり、6州に分布していた。

(オーストリア新産種)

Hypotrachyna afrorevoluta (Krog & Swinscow) Krog & Swinscow
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Hypotrachyna revoluta(ハコネゴンゲンゴケ)
形態的に類似している(オーストリアでは従来区別されてこなかった)
地衣成分が同一
本種と異なり若い裂片の下面が光沢を有するのではなく艶消し状
本種と粉芽塊の形成様式が異なる
本種と異なり偽根が長いのではなく短い
本種と異なり偽根が黒色ではなく褐色~黒色で時に類白色
本種と異なり偽根が分枝しないか二叉分岐するのではなくしばしば分枝する
本種と異なり偽根表面に光沢があるのではなく艶消し状
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Hypotrachyna taylorensis
本種と異なり地衣体表面に明瞭な白斑を有する
本種と異なり縁部に粉霜を伴う
本種と異なり偽根が分枝しないか二叉分岐するのではなくしばしば分枝する